エゲレスとは、こーゆーところてす。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パブリックスクールには16(17)歳時、 つまりLower 6の学年(高2程度)に他校から編入してくる生徒がいる。 その生徒には編入試験が課される。 在学校ではいろいろな意味で満足できなかった生徒達が進学に有利な他校を受験し、進学環境を良くするための制度なので、学校側も少数しか入学させない代わりに合格者の授業料は減免される。 その試験は在校生にも少しだけチャンスが与えられる、というわけで、表題のとおり拙娘はその恩恵を被ることになった。 娘が今まで特待生でも奨学生でもなかった理由は2学年目からの転校であったため。 転校試験から現在まで、いくつかの科目で飛びぬけた成績を取っていたけれど、 総合力では親友のメガンにはなぜか叶わない状態が続いていた。 メガンが一番、拙娘が2番、3児のオヤジはメガンのとーちゃんである。 そう、メガンの妹たちも4学年、1学年と続き、彼女らすべてが特待生であり、授業料など払ったことのない家族だ。彼らは貧乏教師夫婦で、拙宅とは家族付き合い。上には上がいるということを言いたいだけなのだが、娘も及ばずながら、奨学生になった。 息子は特待生なので、「なーんだ。まだまだだねぇ」などと憎らしいことを言う。 当時の息子の結果も期待していなかったので、少々意外だった。今回の娘の受けた試験は息子の受けた入試よりも、ある意味でより困難であるとも言えるから、本当は比べるべきものではない。 「でも、この前の父兄会で、今学期の成績下がって叱られてたじゃん」と娘も切り返す。 叱ったのは拙である。 「勉強は蓄積だから、サボった分だけ後で取り返すのが大変になる。今学期なぜ自分がそうなったかをよく考えろ。落ちついて瞑想しろ。お前の集中力はいつも迷走中だ。だからトイレも汚すのだ」 娘は困難な試験で快挙を成し遂げたので、今学期の成績が悪くても叱る対象にはならない。 まあ、悪い筈は無いだろうけど。 で、送られてきた書類を全部眺めてみると、 奨学生になるための条件が添付されていた。 大学受験資格に必要な科目が指定されていた。 その一つが英語、つまり英国人の国語。 進学状況は学校にとって、ここ英国でも重要な指標になるんだろう。 娘は11歳の頃に、15歳以上の理解力があると診断されたことがある。 たぶん、もっと上の年齢と比較すれば、さらにそれ以上と言われたかもしれない。 それなら、そろそろナオキ賞かアクタガワ賞でも取るような作品を書いてもらいたいものだ。 ともあれ、今日は娘の勉強の成果が出たのでめでたい日だ。 何か乾杯するものはないか? ああ、まだ仕事が・・。 PR |
カレンダー
リンク
カテゴリー
プロフィール
HN:
牧歌
性別:
男性
職業:
自営
趣味:
愛でる
自己紹介:
なお生き残る在英中年。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
|