エゲレスとは、こーゆーところてす。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
来るべき時に備えて、家にある本棚5箇所を整理した。 近くの補習校で行われる古本市に出品し、あるいは古本屋に売りに出し、 身軽になろうという魂胆である。 仕事柄、資料本が山のようにある。 本棚はすべて2段積みで、しかも隙間なく横積みもされている。 3年前、書斎を2階にすると底が抜けるだろうからと、 3つある居間のうちのひとつを書斎にした。 それでも本は家中に散らばった。 今は分けあって、散らばった本を回収し、家の外に出さなければならない。 モノ書きにとって書とは投資であり、生産であり、製品である。 それでも、できるだけ身軽にしなければならないいくつかの理由がある。 今回、特に気がついたことは、インターネットである。 例えば、「朝日キーワード」という毎年出版される書物。 過去のデータや認識が「書くもの」には重要だったりするので、 1980年からいつまでも保存していたのだが、 過去のものに今ではどんな価値が与えられるだろうか? インターネットには市場が必要とする情報の60%は存在する。 そのうち、インターネット芳信者、狂信者が出てきたりして・・。 今日捨てたものを少しだけ上げよう。 立花隆の本20冊、司馬遼太郎数え切れず、手塚漫画50冊くらい、社会学関係書30冊?、ケルト民族関係、哲学書・・・ こんなに捨てると、「自殺するんですか」と聞かれそうだが、 「いえ、生きるためです」 と言うしかないな。 でも、拙にしか解読できない「これら資料群」ってのは捨ててないんだもんね。 拙の書いた本は捨てないでね。
PR
牧歌さんの本
・・・は、日本の書店に置いてありますか?って、前にも聞いたような・・?
Re:牧歌さんの本
雑誌には分類されていないので、本と言っているだけなんです。すいません。2号は売り切れだそうです。
無題
社会学関係の本、捨てるなんてもったいない。私は本が読みたくて仕方ありません。今度いらないのあれば下さい。
(元)学生さま
本人の勉強や楽しみのためには取っておきたいから、本当は捨てたくないんですけどね。拙の書き物に求められるのは、そんなに高度なレベルでもないんで、しかも、これからのスペース配分を考えると致し方なく。また、それら書物もちと古いですから、差し上げるほどのものではないと思います。ネット時代以前のマーケティング本なんかも全部捨てちゃいます。
無題
司馬遼太郎、捨てちゃうんですか?
なんだか勿体ない気はしますけど、確かにしょうがないかな。 この3年ほどで、私も随分いろんなものと決別してきました。笑 TLJGさま
10冊ほど残して、他は良いかな、と。でも、まだ迷いはあります。昨日の学生さんのコメントで20冊ほど書棚に戻しました。今、電子辞書のサイトをたくさん見ているんですが、これ見ちゃうと体系化された書物(辞書、法経、ビジネス、百科など)は全部捨てたくなりますね。
|
カレンダー
リンク
カテゴリー
プロフィール
HN:
牧歌
性別:
男性
職業:
自営
趣味:
愛でる
自己紹介:
なお生き残る在英中年。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
|